SSブログ

厄払い [その他]

         

川崎大師へ行ってきました。

もう1月も終わりに近いので初詣でもないのですが、毎年、川崎大師に行っています。
ここの厄年は世間一般で言われる厄年と1年づれているのです…。
         
何年か前に私が厄年の時、家族が突然入院したり、ケガをしたりと続きました。厄年の時、自分や自分の家族などにも影響があるといわてれいたのでまさにその通りだと思いました。厄払いをしてたのであの程度で済んだのだろうと…。厄年でない年まで厄払いをしています。(笑)

         
ここへきたら必ず“おみくじ”をひきます。なぜかここで引くと“大吉”がでることが多いのです。しかし“凶”がでたことも確かありました(笑)ドキドキしながらひくとなんと“大吉”でした〜。やっぱり嬉しいですね!大事に持ち帰りました。

   

もうひとつの楽しみは“久寿餅”と“きなこ飴”を買うことです。
      
いつも久寿餅は黄色い袋で有名な『住吉』で買います。駅までの間で支店がいろんなところにあるのですが大師の入口のすぐ隣で買いました。


きなこ飴は名前を忘れましたが右の写真のお店で買いました。大師へつづくこの道は“とんとこ飴”を実演販売しています。とんとこ♪とんとこ♪飴をきる包丁をイイ感じで板をたたいている音が鳴り響いています。あと気になったのはダルマを売っているお店がおおいことかなぁ〜。


川崎大師の最寄り駅はその名の通り、京浜急行大師線『川崎大師駅』です。お正月だと出店が道なりにずーっと並んでいるのだけどさすがにもう数店舗しかありませんでした。

昔、ベイスターズの練習を見学しに横須賀方面へ行ったり、三浦海岸へ遊びに行ったりと京浜急行はよく利用していたのだけど、ずーっと乗っていなかったせいか、とても新鮮に感じました。快特はほとんどが旅行に行く時のような座席(二人がけ)だと思っていたけど、そうでもないようです。何台か待ってみたのですが横すわり1列シートが多かったです。(笑)ちょっと残念でした〜。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

今日は何の日?今週も御苑へ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。